京都工芸繊維大学工芸科学部 生命物質科学域高分子機能工学部門 高分子物性工学研究室

  • JP
  • EN
  • menu

    wave データの一部をコピーする(3)

    wave データの一部をコピーする(3)

    今回は画像解析に必要な2次元データの一部をコピーする方法を紹介する。 まず、下記のコマンドに従って、5 x 5, 3 x 3 の二次元 wave を作成しよう。それぞれ、wave2Da, wave2Db と名付け、表を作成する。wave2Daにはあらかじめテスト用データを書き込んでおく。

    Make/N=(5,5)/D wave2Da
    Edit wave2Da
    Make/N=(3,3)/D wave2Db
    Edit wave2Db
    wave2Da=(p+1)*(q+1)

    上の図のようになっていれば、ここまでは合格だ。

    続いて、5 x 5 のデータの中央部のみを、wave2Dbという wave にコピーするためにはどうしたらいいだろうか?

    「wave データの一部をコピーする(1)」の操作と似ているが、

    wave2Db=wave2Da[p+1][q+1]

    とすれば ok だ。一次元 wave の データ番号は、p 関数を使ったが、二次元の場合は、x 軸方向に p 関数を使う事に加えて、y 軸方向に q 関数を使えばよい。